「同行者」
詳細な精密検査の結果はまだ先と言われていたのですが、昨日連絡があって今日の午前中に再び大学病院へ出向きました。
そして、やはり来週入院することになりました。
元気な時は「いつかはやりたい入院生活」等と冗談のネタにしていたのですが、実際に当事者になるなんて夢にも思っていなかったのでちょっと複雑な心境です。
たまたま、タイミング良く半年準備をしてきたマンションの総会も今日の午後無事終わったので気楽になりました。
まあ、入院も予想はしていたし、入院目的も不安要因を取り除くための処置と言う事で、あまりナーバスにならず産まれて初めての入院生活を体験してきます。
準備や揃えなくてはいけない書類などがあって、明日以降慌ただしくなると思います。
残念ですが、ブログは当面お休みにします。
また、元気に復活したらお目にかかります。
今日の絵は、愛用のトラベラーズノート、使い込んで体の一部の様になりました。
お守りの象牙の豚の根付けと一緒に、入院に同行させます。
そうそう、もう一つとても良い知らせもありました。
それは、改めて。・・・・・・もったいつけちゃう。(笑)

にほんブログ村


そして、やはり来週入院することになりました。
元気な時は「いつかはやりたい入院生活」等と冗談のネタにしていたのですが、実際に当事者になるなんて夢にも思っていなかったのでちょっと複雑な心境です。
たまたま、タイミング良く半年準備をしてきたマンションの総会も今日の午後無事終わったので気楽になりました。
まあ、入院も予想はしていたし、入院目的も不安要因を取り除くための処置と言う事で、あまりナーバスにならず産まれて初めての入院生活を体験してきます。
準備や揃えなくてはいけない書類などがあって、明日以降慌ただしくなると思います。
残念ですが、ブログは当面お休みにします。
また、元気に復活したらお目にかかります。
今日の絵は、愛用のトラベラーズノート、使い込んで体の一部の様になりました。
お守りの象牙の豚の根付けと一緒に、入院に同行させます。
そうそう、もう一つとても良い知らせもありました。
それは、改めて。・・・・・・もったいつけちゃう。(笑)

にほんブログ村


- 関連記事