2019年2月「今月のピース」
今月のピース、定期検診とダイエットは継続中ですが、いたって元気です。
土日妻のお休みの日は嬉しそうに一日中妻の後を付きまといます。
妻が不在の平日は散歩と食事以外は殆ど寝ています。
呼んでもお腹が空いていなければ、3回に2回は無視。
躾に厳しい僕と優しい妻、分かりやすい反応です。
そんな「ああ、早く土日にならないかなあ。」というピースです。

さて、更新が滞ってしまっています。
そもそも、このブログは2009年、本格的に永沢まこと式ペンスケッチを始めた頃、師の描いた絵を人目に晒すことが上達の秘訣だという教えに共感して始めたものでした。
ブログを開設した当時は、退職して世間との係わりが少なくなっていってしまう事を危惧していたので、ブログで絵に係わる新しいコミュニケーションが開拓できればという気持ちもありました。
開設した頃は、その趣旨に基づき「一日一絵」を基本に作品を掲載していたのですが、母の介護が始まると絵を描くゆとりがなくなり、いつの間にか備忘録を兼ねた絵日記のようになってしまいました。
母を看取った後も絵日記の様に新しく絵を描いて更新という原則を継続してきましたが、それもいつの間にか息切れがしてきて週に数回、今では月数回の更新がやっとという状況です。
開設当時にブロ友さんとして交流して互いにリンクを張らせていただいた方々も、ほとんどがブログから脱退してしまっています。
ブログはそんな状況なのですが、丁度このブログを始めた時期に前後して、様々な新しいコミュニケーションツールとして後にSNSと呼ばれるネットワークサービスが始まりました。
サービス開始後すぐに興味本位でTwitterとFacebookに参加、両サービスとも情報発信という意味ではブログと一緒です。
Twitterはブログ更新のお知らせがほとんど、FBは相手が特定できる人しか繋がらないので、近況も載せます。
流行りのインスタグラムも2年程前からピースの日常の投稿を始め、今年になってから旧作の絵の投稿を始めたのですが絵に関しての反応は驚くほどです。
目的別にこれらのサービスを使い分け、うまく付き合えば確かに便利なツールです。
ブログを始めた当初の目的は今やSNSで代行できて、しかもワールドワイドでレスポンスが早い。
そろそろ、このブログの今後の役割について真面目に考えなければいけないなあと思う今日この頃です。
インスタグラムはsadamu_asamiで登録、基本毎日更新していますので興味のある方の訪問歓迎します。

にほんブログ村

ペン画ランキング

土日妻のお休みの日は嬉しそうに一日中妻の後を付きまといます。
妻が不在の平日は散歩と食事以外は殆ど寝ています。
呼んでもお腹が空いていなければ、3回に2回は無視。
躾に厳しい僕と優しい妻、分かりやすい反応です。
そんな「ああ、早く土日にならないかなあ。」というピースです。

さて、更新が滞ってしまっています。
そもそも、このブログは2009年、本格的に永沢まこと式ペンスケッチを始めた頃、師の描いた絵を人目に晒すことが上達の秘訣だという教えに共感して始めたものでした。
ブログを開設した当時は、退職して世間との係わりが少なくなっていってしまう事を危惧していたので、ブログで絵に係わる新しいコミュニケーションが開拓できればという気持ちもありました。
開設した頃は、その趣旨に基づき「一日一絵」を基本に作品を掲載していたのですが、母の介護が始まると絵を描くゆとりがなくなり、いつの間にか備忘録を兼ねた絵日記のようになってしまいました。
母を看取った後も絵日記の様に新しく絵を描いて更新という原則を継続してきましたが、それもいつの間にか息切れがしてきて週に数回、今では月数回の更新がやっとという状況です。
開設当時にブロ友さんとして交流して互いにリンクを張らせていただいた方々も、ほとんどがブログから脱退してしまっています。
ブログはそんな状況なのですが、丁度このブログを始めた時期に前後して、様々な新しいコミュニケーションツールとして後にSNSと呼ばれるネットワークサービスが始まりました。
サービス開始後すぐに興味本位でTwitterとFacebookに参加、両サービスとも情報発信という意味ではブログと一緒です。
Twitterはブログ更新のお知らせがほとんど、FBは相手が特定できる人しか繋がらないので、近況も載せます。
流行りのインスタグラムも2年程前からピースの日常の投稿を始め、今年になってから旧作の絵の投稿を始めたのですが絵に関しての反応は驚くほどです。
目的別にこれらのサービスを使い分け、うまく付き合えば確かに便利なツールです。
ブログを始めた当初の目的は今やSNSで代行できて、しかもワールドワイドでレスポンスが早い。
そろそろ、このブログの今後の役割について真面目に考えなければいけないなあと思う今日この頃です。
インスタグラムはsadamu_asamiで登録、基本毎日更新していますので興味のある方の訪問歓迎します。

にほんブログ村

ペン画ランキング

- 関連記事
-
- 2019年2月「今月のピース」 (2019/02/27)
- 「眼鏡店」完成 (2019/01/16)
- ペンスケッチ「眼鏡店」 (2019/01/11)
- 「2018年12月のピース」又は「描き納め」 (2018/12/29)
- 「新しい仲間」 (2018/12/28)